第60回東京ワイン入門会
東京ワイン入門会は、私が、2000年2月に新幹事として、入門会を引き継いでから、今回でなんと60回を迎えることになりました。 60回といったら、やっぱり「赤」。 さらに、入門会の基本に戻って、もう何度目か数える気にもならない「ブルゴーニュ・ルージュ」をテーマにしました。 ピノ・ノワールという単一品種で作られるブルゴーニュのワイン。 テロワールの違いもありますが、それ以上に、農作物としてのブドウの栽培、そのブドウをワインにしていく醸造など、造り手による違いがはっきりとわかりやすいワインだと思っています。 そんな違いがわかるワイン会を楽しんでいただけたらと思います。
みなさんのご参加をお待ちしています。
日時 2014年1月25日(土曜日) 18:00開始 場所:恵比寿サッカ ヴァン 電話:03−6416−7070 最寄り駅:恵比寿駅(JR線) 参加費:8000円 参加者:6名(幹事を含む)
1、Bourgogne Pinot Noir 2011 (Faiveley) 2、Bourgogne Rouge "Les Champs d'Argent" 2011 (J.Cacheux et Fils) 3、Bourgogne Rouge 2011 (Michel Gros) 4、Bourgogne Pinot Noir 2011 (Mongeard Mugneret) 5、Bourgogne Rouge "Les Perrieres" 2011 (Simon Bize & Fils) 6、Bourgogne Rouge 2011 (Robert Groffier Pere & Fils) 7、Vosne-Romanee "Aux Reas" 2011 (J.Cacheux et Fils)
第59回入門会へ 第61回入門会へ Contentsへ