第61回東京ワイン入門会

 今回のテーマは、「さまざまな品種の香り」です。

 これまでワインの品種比べなど、いろいろな比較を行なってきましたが、
実は、香りにこだわった会を行なってきませんでした。
 そのため、今回は、いろいろなワインの香りを嗅ぎ、その特徴を読み取っていきたいと思います。

 みなさんのご参加をお待ちしています。

「ワインの香り」
日時 2014年4月5日(土曜日)
    18:00開始
場所:恵比寿サッカ ヴァン
電話:03−6416−7070
最寄り駅:恵比寿駅(JR線)
参加費:8000円
募集人数:4名(幹事を含む)

第61回入門会のワインリストです

1、Queulat Sauvignon Blanc 2012 (ヴェンティスケーロ) −チリ・カサブランカヴァレー− 【ソーヴィニョンブラン】
2、Montagne Noire Viognier 2012 (モンターニュ ノワール) −フランス・ラングドック− 【ヴィオニエ】
3、Rully 1er Cru 2009 (ドゥヴヴェイ) −フランス・ブルゴーニュ− 【シャルドネ】
4、Bourgogne Pinot Noir 2011 (モンジャール・ミュニュレ) −フランス・ブルゴーニュ− 【ピノノワール】
5、Gotham Shiraz 2012 (ゴッサム) −オーストラリア・南オーストラリア− 【シラーズ】
6、Lorinon Tinto Crianza 2010 (ブレトン) −スペイン・リオハ− 【テンプラリーニョ】
7、Chateau Malrome Cuvee Comtesse Adele 2009 −フランス・ボルドー− 【メルロ、カベルネソーヴィニョン、カベルネフラン】
8、Veraton 2011 (アルト モンカヨ) −スペイン・カンポ デ ボルハ− 【ガルナッチャ】

第60回入門会へ 第62回入門会へ
Contentsへ