イタリアワイン入門会(第3回東京ワイン入門会)

いつもなら「東京ワイン入門会のお知らせです」と始めるところなのですが、
今回は気軽にイタリアワインを楽しもう!という会なので、タイトルを変えてみました(^^)。

イタリアワインといっても色々ありますが、今回は、バローロ、ソアヴェ、キャンティといった代表的なワイン、それと同じ品種のワインで単一品種100%のものとブレンドもの、同一生産者の異なる品種のワインなど、いろんな比較ができるような品揃えをする予定です。
全部で11本ですが、2〜3本を白に、残りは赤にします。
料理もスパゲッティやリゾットなど、イタリアらしいものを5〜6品用意する予定です。チーズの盛り合わせも出しますので、チーズとの相性も試してみてはいかがでしょうか。

日時:6月24日(土曜日)17:30開始
場所:サッカ ヴァン
住所:新宿区愛住町4−1 湯本ビル2F
電話:03−3358−7650
最寄り駅:丸の内線四谷三丁目駅(徒歩1分)
会費:7000円(食事込み)
参加者:6人

1. Nebbiolo delle Langhe DOC '96 (Luigi Einaudi)
2. Barolo Bussia "Dardi le Rose" DOCG '95 (Poderi Colla)
3. Piano del Cipresso IGT '95 (Terrabianca)
4. Poggio Brandi '95 (Baggiolino)
5. Felciaia '96(Villa la Selva)
6. Selvamaggio '96(Villa la Selva)

差し入れのワイン
(a) TIGNANELO '95 (Antinori)
(b) DECUGNANO DEI BARBI '96 (Azienda Agricola)

第2回入門会へ 第4回入門会へ
Contentsへ