第2回東京ワイン入門会
今回のテーマは「ブルゴーニュ(赤)」です。
複数の品種をブレンドして作られるボルドーとは異なり、
ピノノワールという単一の品種だけで作られるのがブルゴーニュの赤ワイン。
作り手によってどんな個性の違いがでるのか楽しんでみたいと思います。
また、「ボージョレ・ヌーボー」で有名なボージョレ地区もブルゴーニュ
地方に含まれます。そこで、ガメイ種で作られるボージョレの赤との比較も
してみたいと思います。
ピノノワール8本、ガメイ3本の予定です。
テーマ:『ブルゴーニュ』
日時:4月22日(土曜日)17:30開始
場所:サッカ ヴァン
住所:新宿区愛住町4−1 湯本ビル2F
電話:03−3358−7650
最寄り駅:四谷三丁目(丸の内線)
会費:7000円
参加者:6人
1.Bourgogne Rouge les Bon Batons '97 (Philip Leclerc)
2.Bourgogne Rouge '97 (Lecheneaut)
3.Brouilly '98 (M. Lapierre)
4.Bourgogne Passtoutgrain '98 (Hubert Lignier)
5.Bourgogne Passtoutgrain '96 (R.Jayer.Gilles)
6.Bourgogne La Digoine (A ET P.DE VILLAINE)