第39回東京ワイン入門会

2008年の入門会第一弾は、「ブルゴーニュ・ルージュと村名ワイン」です。
これまでも、何回もやっていたテーマですが、
やはり、ピノ・ノワールという単一品種で作られているブルゴーニュのワインでも、
造り手によって、個性が、大きく異なることを感じてほしいと思います。
また、同じ造り手でも、ブルゴーニュ・ルージュと村名ワインでは、
当然ながら、異なってきます。
さまざまな違いを、飲むことによって感じ取ってもらい、
自分の好みのブルゴーニュのワインを見つけていただきたいと思います。
ぜひ、ご参加ください。

日時 2008年2月16日(土曜日) 18:00開始
場所:サッカ ヴァン
電話:03−3358−7650
最寄り駅:四谷三丁目(丸の内線)
参加費:10000円

第39回入門会のワインリストです

1、Bourgogne Rouge '05 (Sylvain Pataille)
2、Marsannay '05 (Sylvain Pataille)
3、Bourgogne Rouge '05 (Negociant Claude Dugat)
4、Gevrey Chambertin '05 (Negociant Claude Dugat)
5、Bourgogne Rouge '05 (Guyon)
6、Chorey le Beaune '05 (Guyon)
7、Bourgogne Rouge '05 (Michel Gros)
8、Nuits Saint Georges '05 (Michel Gros)
9、Bourgogne Rouge '05 (Meo Camuzet)
10、Marsannay '05 (Meo Camuzet)

第38回入門会へ 第40回入門会へ
Contentsへ